SSブログ

ファミリーサーバメンテナンス [Net関連]

自分はMac miniを使って家族向けのサーバーを立てている。半分趣味のつもりだったが、もう数年もやっていると、このまま次世代次次世代まで引き継がせたいと思うようになった。今のところ一番有望な長女でもOSX Server上でDNS、Web、Mailを扱えるようになるまで、あと数年はかかるだろう。それまではノンストップで動作するような堅牢なマシンを構築しておきたい。

とりあえずの問題はPPC miniの内蔵HDDが60-80GBしかなくて、システムの入っているパーティションは常に残500MB以下で動いているということ。システムダウンか、それに近い状態が1-2週に一度は起きている。CMS丸ごと他マシンにポーティングしようとしたこともあるが、PHPやMySQLの細かなバージョンの違いで微妙に動作しない。CopyCatXを使って、大容量ディスクにシステム全体を複製するしかないだろう。

 IMGP2001.jpg

外付けHDDと三位一体のmini。その開腹はお手の物。10回や20回できかないくらい開けた(もちろん無傷で)。

IMGP2002.jpg

2.5inch 250GBの空きディスクを用意し、いよいよ換装する。

IMGP2116.jpg

ねじを外してパックリ開けると・・・

IMGP2118.jpg

そこにはIDEのドライブがっ・・・俺としたことがSATAしかねーよ。つーことで、次回の開腹ではSSD IDEディスクへの換装となるかもしれない。それまで神業運用で乗り切る!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

どこでもWi-Fiまであと何ヶ月 [Net関連]

昨日Willcomからいろいろ発表された。

まず、「どこでもWiFi(WS024BF)」 。4xパケットとはいえ、無線でスマート。VAIOにぶら下がった巨大PCカードアダプターを想像しては鬱になる自分にとってはとても魅力的だ。更にこの端末を複数のWi-Fi機器から共有可能。自分ならさしずめVAIOとMBPとPSPが出先で同時に使えちゃうわけだもんね。2/19か、今回の端末トラブルがなければ無理してでも乗り換えていたかも。残念。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43674.html

お財布ケータイなんて京セラの技術じゃ無理。そう思っていた時期が自分にもありました。ようやく現代のケータイらしくなってきました。あとはワンセグくらいか。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43664.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43665.html

東名を嫌って、遠出はいつも電車の自分。新幹線で無線LAN使えるなら、毎回N700系に乗りますよ。データ端末定額オプションの自分は無料となるのだ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43675.html

今の自分はAX520Nの修理代金2万越え 。2年契約の途中なので保証が効いて手数料2100円となり、これを「コイン」というWillcomのクーポンで支払った。しばらくは静観せざるを得ない・・・と思いつつ、いい方法をWillcom兄ちゃんに聞いてみようw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

Willcomデータカードアダプター [Net関連]

USB2-PCADPGが昨日届いた。さすが24時間内出荷だけあって早い。

IMGP1734.jpg

PCカードが悠々と収まる筐体は結構でかい。USBケーブルを除いても95g、データカードAX520Nの45gを 足すと140gとなり、モバイル用途にはバカにできない重さ&取り回しなんだよね。

IMGP1737.jpg

厚めのカードもOKみたいな。

IMGP1736.jpg

次はExpresscard型か、無線タイプを激しく希望。自動で2年契約が継続しないようにせねば。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

次世代モバイル通信環境を睨みつつ [Net関連]

現在使っている通信端末はNEC AX520NというPCカード型のPHS。4×パケット通信可能で大抵の用事はこれで済んでいた。しかし、この頃、どうもモバイル通信環境が悪い。というかここ二週間ネットに繋げられてなくて、無駄に定額料金を払っている。昨日、カードの不調を疑って、渋谷のWillcomカウンターに持ち込んでみた。店員からそこのノートパソコンで試してくださいと言われ、自分で設定を入れて接続してみたらあっさり繋がってしまった。こりゃもう仕方ないかなと昨晩レッツノートをリカバリー機能を使って初期化してみた。だが、それでもカードを認識してくれない。スロットがおかしいのかとIEEE1394カードを挿してみたら、こっちは認識する。こうなると自分のスキル的には詰みである。やっぱりカードの異常を考えたいのだが、この検証には時間がかかりそう。そもそも2年分のデータを消してしまった時点でレッツへの愛着がなくなってしまった(笑)。さあ、どうするかね。

カードの契約は2年契約で残り10ヶ月。今、機種変するとペナルティが1000円/月取られる。ノートをVAIOに替えた場合、PCカード型の通信機は使えないので、USB接続タイプが必要となるだろう。今のカードが壊れていないとしてもアイオーのUSBアダプター約10000円を買わねばならなくなる。最新カードに換えた場合は8×パケットの更なる高速通信が可能、今のカードを満期まで使えば手元にアダプターが残る。行くも1万、引くも1万。

で、最大の問題はWILLCOM CORE。上下100Mbpsを約束する超高速次世代無線通信。これが下手すると年内サービスイン。これまで耐え難きを耐えてきた10数年来のPHSユーザー的には今更、Eモバや携帯系の半端なデータ通信には乗り換えられないのだ。2年縛り付きで現行アーキテクチャー機種に替えられないなら、割高でも縛りなしにするか?実に悩ましい。どこで道を間違えちゃったのやら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

モバイルルータ [Net関連]

「どこでもWi-Fi」

ExpressCard, PCカード、USB接続などのインターフェースの縛りがないのでコンピュータを選ばない。MacとPCをモバイル環境で併用している自分には向いてそうだ。エネループ仕様も良い。残念なのは4xのW-OAMで最大204kbpsだということ。ExpressCardでもリリースされていないところをみると8xはまだ難しい(もしくは高コスト)のかね?

とりあえずは来春まで待とう。PCカード型の520Nからこの端末への切替と同時にレッツノートもAV仕様のVAIOに乗り換えるつもり。うまくすれば安く買えるかも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

So-netこんてんつ会員 [Net関連]

勝手にリンクされる変な広告を外せないので、しょーがなくSo-netのコンテンツ会員になってやった。無料だが、クレカの登録が必要となる。当然ここはソニーカードの出番なわけですよ。登録に際しては、「Xsp」というユーザー名が短すぎて使えず、サイト名でもある「memorycamhd」を使用した(一瞬実名登録しそうになってやばかった)。登録後は広告を全てオフにすることが出来た。あーすっきり。他にもいろいろ機能があるようだし、まあいいでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。