SSブログ

青い歯を生やしたDAP [AV]

満充電のiPod touch(1st generation)にBTアダプターTMR-BT8iPを差し込み、同じく満充電のワイヤレスヘッドホンDR-BT160ASとペアリング。日曜日にいよいよ実戦投入した。

IMGP1884.jpg

IMGP1900.jpg

遊びに行ったのは汐留の旧ナショナルセンター。今はパナソニックリビングショウルームと言うらしい。中は撮禁であるが、VAIOやらiPodやらの持ち込みは制限されない。中で聞きまくっていたという。

IMGP1891.jpg

地 下一階の照明フロアは近く全面改装だとか。自分もツインパやら何やら、旧ナショナル照明にはお世話になっています。今回はリフォームフェアなる展示をやっ ていたので見学。後付掘りごたつセットに興味を持つ。中二階のような場所ではホームシアターセミナーをやってた。完全遮光ルームで100インチ超プロジェ クター、ラックと壁埋め込みのスピーカー。画質音質もさることながら、スタイリングにもこだわりたいものだ。

で、問題のBTセット。まず、 半日断続的に使ってバッテリー切れにはならず。自分の使い方なら問題ない容量だ。ヘッドセットの掛け心地も悪くない。メガネっこの自分としては前と後ろに メガネがあるくらいの感触。カナル型ヘッドホンは堅すぎず柔すぎず、自然な装着感。ちょっと動いたくらいでは外れそうな気はしない。後ろのアーチ部分は長 すぎるというコメントを見たが、耳から外して首にかけたときにはあの長さが必要。耳掛け時にも髪のボリュームの多い女性なら余裕があった方が良いだろう。 iPodの操作、音量の上げ下げ、停止/再生は右の三角の後方部から行う。曲の前後のスキップは可能。操作は最低限だが、ブラインド操作になるのであまり 複雑なことは出来ない方がよいのかも。

IMGP1927.jpg

 レシーバ部分は青LEDが明滅する。オサレ。

IMGP1932.jpg IMGP1933.jpg

肝 心の性能であるが、両者身につけている以上、音切れはまず気にならない(むしろtouch画面に体が触れての誤動作が多くて困る)。 音質は軽い。重低音を期待するわけではないが、少々物足りないかな。音量はレシーバ側で調整するが、最大音量でも大した音が出ない。この辺は軽量機の制限 か。むしろ難聴対策や音漏れ対策には良いだろう。音漏れと言えば、嫁に聞かせたところ、少しあるかな、程度。この辺、アマのレビュアーのコメントに?なと ころがあるので自分もコメントしてみようかと思う。ちなみにヘッドセットはVAIOでも問題なく使えた。VAIOをジュークボックス的に使うときには良い 組み合わせかもしれない。

出来れば改善して欲しいところ。平べったいACアダプター。miniBでもつけて、USB給電できれば旅のお供と しても完璧だと思う。 おそらく技術的には難しくないんじゃないかな。ノイズキャンセリングはあっても良いけど無くても良い。BTのバージョンは2.0+EDRと、最新2.1で はない。wikipediaで見ると、よさげな0.1に見えるので次製品で対応して欲しい。が、現行品でも特に不満はない。

IMGP1934.jpg

青い歯っていいな♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ラストDVDスピンドルVegas & DVD Architec.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。