SSブログ

AS渋谷のコンシェルジュ [Mac]

本日AS渋谷へ行ってきました。4時の予約を直前に繰り上げて3時到着。黒服というより青服のスタッフさんがにこやかに対応してくれました。もちろん男子ですお。

DSC00436.JPG

予想通りデジタルビデオ系の突っ込んだ話は無理だった。これは仕方無し(せめて銀アポに行かなくてはね)。 i7>i5はアポーのサイトを参照にしてくれとのことだ。CS5についてもAdobeに聞くのがスジだしね。有用な情報としてはMBP17インチのi7モデルはノングレアパネルとの組み合わせになり、実店舗に在庫としてあること。キーボードだけはUS, JIS自由に選べることらいかな。

DSC00437.JPG

一旦店を出てすんごく悩んだけど近くにくつろげるカフェも無いので撤収した。アカ価格とはいえ、フラッグシップが20万ぽっちで買えるなんて安いわ~。所有しているMBP MA897J/Aの買取が低いのは必然やね。買い叩きのソフは57000円、秋葉館は80000円。Macを売るならあきばか~ん♪ってところかな。

DSC00438.JPG

En CS3で作業中。DVD Studio Proよりとっつきがいいわ。ヨメには作業が重くて重くて仕方がないと先日からこぼしているので買い替えの外堀は埋まっているはず。


32bit活動限界です [Mac]

このところMBPのWindows環境が不調でかなり不便。思い切ってWindows7で新規インストールでもしようかと考えた。以下Appleのサポートで調べてみた。

すべての Intel ベースの Mac が Windows 7 に対応していますか?

以下のコン ピュータを除く、すべての Intel ベースの Macintosh コンピュータが、Boot Camp 3.1 を使って Windows 7 を実行することができます。

iMac (17-inch, Early 2006)
iMac (17-inch, Late 2006)
iMac (20-inch, Early 2006)
iMac (20-inch, Late 2006)
MacBook Pro (15-inch, Early 2006)
MacBook Pro (17-inch, Late 2006)
MacBook Pro (15-inch, Late 2006)
MacBook Pro (17-inch, Early 2006)
Mac Pro (Mid 2006, Intel Xeon Dual-core 2.66GHz or 3GHz) 

http://support.apple.com/kb/HT3986?viewlocale=ja_JP

マイ2007 Midはセーフ。しかし64bit版は引っかかる。

以下に列挙した Mac で、64 ビット版 Windows Vista および Windows 7 をお使いいただけます。

  • MacBook Pro (13-inch, Mid 2009) 以降
  • MacBook Pro (15-inch, Early 2008) 以降
  • MacBook Pro (17-inch, Early 2008) 以降
  • Mac Pro (Early 2008) 以降
  • iMac (21.5 inch, Late 2009)
  • iMac (27-inch, Late 2009)
  • iMac (27-inch, Quad Core, Late 2009)
  • MacBook (13-inch, Late 2009)
 
うちのマシンはそもそもSnow Leopardからして64bit起動ができない半端者。Production Premiun CS5が64bitマシンを想定して開発されているとするなら、いい加減諦めて買い換えようかなと思い直してきた。電話機にご執心のAppleがUSB3.0を早期に採用する見込みなんて不確実だし、次のMBPアップデートなんて1年以上先じゃあるまいか。ベースモデルなら20万ちょっと。この日のために傷ひとつ付けずに大事にしていたMBPを売れば多少のゲタにはなるはずだし。
 
ということで今抱えている2件の作業が終わったら、CS5発売の5月下旬に合わせて買い替えの予定なり。 やっぱ速いは正義!

15インチ
 

MacBook Proアップデート、ぬぬぬ [Mac]

予想の最低線だったな・・・。i5 & i7ファミリーが採用されて、ビデオが強化されただけっつーか。いや、もちろんバッテリー駆動時間も伸びたんだけど、自分の使い方は静音据え置き機なんだよね。相変わらずExpressCardスロットは17インチだけだし。

17インチ: 2.53GHz

Intel Core i5
4GB メモリ
500GB ハードドライブ1
ExpressCard/34 スロット
内蔵バッテリー (8 ~ 9 時間駆動)2
Intel HD Graphics
NVIDIA GeForce GT 330M (512MB)

15インチ: 2.66GHz

Intel Core i7
4GB メモリ
500GB ハードドライブ1

SD card スロット
内蔵バッテリー (8 ~ 9 時間駆動)2
Intel HD Graphics
NVIDIA GeForce GT 330M (512MB)

15インチ

Blu-rayはともかく、USB3.0搭載までは我慢我慢と。3.0さえあればI/Oやキャプチャー、圧縮デバイスを全て振り向けられる気がするぞ。ExpressCardスロットも必須とは言えなくなるしな。


New Xeon Macまだコネー [Mac]

修理後割引は期限切れ直前のため諦めた。次は学割が消滅する前に早く・・・(笑)。Xeon 5600番台の真ん中あたりで手を打ちますので。でも論理24コアって、FCSが対応しなくちゃ宝の持ち腐れ?せめてCompressorだけでも対応してくれれば実用的に使えるのに。

http://www.itproportal.com/portal/news/article/2010/3/16/intel-launches-new-xeon-cpus-mac-pro-refresh-next/

xeon5600.jpg

NABは出展しないんだっけか?NABに合わせて発表するわけでもないんだよね。


Mac OSX Server Night! #4 [Mac]

仕事帰りに銀アポに寄ってきた。

AppleStore近景。CX550V動画時のワイド端。

DSC00070.JPG

静止画モードのワイド端。

DSC00072.JPG

隣のビルのこのプレートを背にしていた状態。相変わらずのワイコン不要やね。

DSC00073.JPG

本命はこれ。

DSC00075.JPG

OSX Serverで使う外付けRAIDのお話が中心。サーバ機能のtipsとかそういうのじゃないのでちょっと肩透かし。ただ、Mac miniと同幅だというPROMISE DS4600は良さそうに思った。その静粛性とコンパクトさ、ユーティリティの使い勝手がね。値段は1TB4発で8万5千円。即ポチるには逡巡する数字だ。ASにはないHDDレスモデルを探してみようかな。一方、VTrackの方は完全に法人向けモデル。ほとんど話聞いてなかったな。

TX711.jpg

次回のOSX Server勉強会はFinalCut Serverを含むらしいが、浦和ってのがなあ。


絶望ってのを教えられる [Mac]

Intel Mac miniのHDD換装。BootcampでWindows7を入れるのは容量的に厳しい状態だった。外付けはちょっと扱いにくいんだよね。

TSminiRest.png

日曜日の帰宅後、 早速作業に取り掛かる。蓋を外すと3個のアンテナがある。

IMGP2613.JPG

まあ、この辺は順調 だった。

IMGP2617.JPG

HDDの交換はファ ンを外さなくていいぶんPPC機より少し楽だが、構造を理解するまで時間がかかる。

IMGP2622.JPG

テープに貼ってある クッションやセンサーを移し替える。

IMGP2621.JPG

が、ここに落とし穴 が。HDDユニットをひっくり返したりするうちにBTアンテナの接続部がもげてしまった。しっかり外してから作業すべきだった。

IMGP2624.JPG

ハンダ部隊出動。

IMGP2626.JPG

がどうやっても鉛玉 しかできませんです(><)

IMGP2629.JPG

外れたパーツ。

IMGP2631.JPG

だ、大丈夫。パターン は残ってる。気を取り直して応急処置して閉腹。

IMGP2632.JPG

ツールが悪いとどん な名工でも難しいに違いない。リベンジですね、わかります。

IMGP2634.JPG

もちろん保険はかけて おいた(笑)。

IMGP2638.JPG

思えば2009 Earlyの開腹は初めてだった。ならばもっと慎重に作業する必要もあったろう・・・不覚。それでもAirMacの方なら放置したのにね。今や Bluetoothは不可欠の機能だわ。


Apple Magic Mouse [Mac]

Appleの現行Bluetoothマウス。一時、品薄だったものが流通してきた模様。近所のヤマダで購入した。価格は6800円+10%Pだった。ところでヤマダは来店ポイントを無くす方針みたいね。子供ウケが良かったのに。お財布ケータイを持たない自分には関係の無い制度になってしまった。

今さらのレビュー。化粧箱がダンボール。単体で売ってるものは、せめて「マウス入ってます」くらいの表示は必要だろうよ、常識的に考えて。

IMGP2567.JPG

中に石鹸箱発見。

IMGP2568.JPG

IMGP2572.JPG

つるぺた。ホイール代用のポッチが消えてメンテフリーになった。

IMGP2575.JPG

裏側。電池は最初から入っている。

IMGP2576.JPGIMGP2578.JPG

ダンボールは余裕で捨てられるが、ケースは大事に取っておきたくなる。

IMGP2577.JPG

新旧マウス。今回は軽くなったのが良い点かな。FCPで何が便利なのかはまだ不明。

IMGP2580.JPG

ちなみにWindowsではマルチタッチのスクロースができないので実用性は低い。早くドライバ欲しい。

IMGP2581(1).JPG

またサーバトラブルで更新遅滞気味であります。


AppleStoreのクーポン期限が近いです [Mac]

昨夜は東京には珍しい雪で、子どもがはしゃいでいた。とはいえ朝には融解。自転車の前輪がとられて危ない思いをする。

IMGP2558.JPG

さて、1ヶ月あまりのサーバ系トラブルを解決して、部屋も片付くとすっかり落ち着いた。今週の業務が終われば再び攻勢に出られるだろう。とりあえずOSX Server 10.5 LeopardとWindows Server 2003R2が余っているのでどっかで活用したいかなと。

2/1のApple Linkageより、ルーマーの伝聞の伝聞を読む(笑)。 ソースがそもそも怪しいので原文まで見ない。Jobs氏はGoogle PhoneとAdobe Flashがお嫌いらしいな。Flashないと現状困るわけだが、訓練された信者はそれを喜びと感じるとか何とか。俺は無理だわ。問題はiPhone/iPadにAppleの精鋭がつぎ込まれるだろうこと。今年もProアプリは期待できないかもしれないね。ただ「Blu-Rayは販売本数が伸びるまで採用を待つ」つーのが本当なら、全く望みが無いわけではなさそう。自分、iPad導入の予定はないので、9th mini serverでも買ってオモチャにするか。

自分、最大の趣味は家族相手に最高のネットワークサービスを提供することであります。


長いトンネルを抜けた気分さ [Mac]

ここ1ヶ月弱止まっていたプライベートなTigerサーバをようやく復旧させた。Finderから不可視な部分(/usr/share/swupd/html)以下に数年分の不要なアップデータが溜まってたよ。実に15GBほど。今度から気をつけねば。他、ログファイルの総量もバカにならないな。

スナップショット 2010-02-01 00-58-23.jpg

とはいえ、復活した起動ドライブも弱っているようなので、近日中のお引っ越しが急務やな。


iPad無いわ〜 [Mac]

予定通り早起きして実況参加してきました。初期感想「前言撤回」当分様子見ですわ。単にiPhone/touchが大きくなっただけだったよ、ママン。
http://www.apple.com/ipad/

safari_20100127.jpg

H.264 video up to 720p, 30 frames per second, Main Profile level 3.1 with AAC-LC audio up to 160 Kbps, 48kHz, stereo audio って、1GHz Apple A4 chipの性能はこんなものなのか。やっぱARMだな。せめてSDスロットとか、内蔵カメラとか、欲を言えばminiDisplayPort入出力とかあればね。

スクリーンショット(2010-01-28 5.13.26).png

ソニー様なら少なくともハードウェアはもう少し面白いモノになるはずだ。速攻でパクれ。ただし地デジ/ワンセグは要らんぞ(笑)。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。