SSブログ

さすがMUJI、良い品なり [機材一般]

えっと、昨日から今日にかけては部屋の大掃除。まあそれは後述するとして午後から恵比寿方面へお買い物に行く。かの無印様で小物を見つけた。

IMGP1800.jpg

ファスナーを開けて開く。右のポッケがジャストサイズではないか。

IMGP1801.jpg

ちなみに左はメモカ入れとして使える。1000円也は美味しいね。

IMGP1802.jpg

も一つ。ナイロンドビー?洗面用具入れだとか。

IMGP1805.jpg

洗面用のボトルを突っ込む部分を見てひらめく。

IMGP1806.jpg

どうだろうか。こっちも1000円だし、いいかあ。

IMGP1807.jpg

メシ食って帰ってきただけ。編集進まず。そろそろヤバイ。


修理2件 [機材一般]

  • マンフロット529Bの足裏がやわい件

    立派な金属脚なのに裏についてるフェルト系のクッションがズレるのなんのって。しょうがないから全部はがしてしまった。

    IMGP1632.JPG

    ハンズで調達。「スベリません」300円くらい。マイクロセルウレタンフォーム素材らしい。なんかスゴイっぽい。

    IMGP1634.JPG

    微妙にサイズが長いのでハの字に貼った。

    IMGP1650.JPG



    板要らないくらいに安定してる。最初からこうしておけばよかったくらいだわ。

    IMGP1638.JPG

    マンフロの余った雲台はここに挿す予定。

  • エスミのマリーナ2(E-3166)

    メインバッグ修理中なのでこのところ重いものを載せすぎた。背負い用の底のリングが壊れてしまった。壊れてない方はこっち。受けのDリングはプラ製だった。

    IMGP1643.JPG

    ハンズでは適当なDリングはないものの、代用になりそうなものは見つかった。600円弱。

    IMGP1646.JPG

    A1Jには丁度な大きさだったのだけどEX1Rはファインダー部が惜しくもはみ出る。マリーナ2にもう一回り大きなタイプは無いみたい。

    IMGP1649.JPG

    自分的には背負って両手空くことがことが必須。適当なバッグを探し中。

愛用Acegeneの持病 [機材一般]

自分、初めて会った人に「ご旅行ですか?」とよく聞かれる。その訳はトロリータイプのカバンAcegene 25023をいつも持ち歩いているから。気に入ってる点は角度フリーの4輪。おかげでリアカーのような醜態を晒さず、身体の真横に沿わせて走行させることができる。もちろん機内持ち込み可。

そもそもはV1Jと17インチMBPを同時に入れることを想定していたのだが、V1Jを手放したEX1以降は幅が広すぎて入らなくなった。撮影編集一式カバンとしての用途は薄れたものの、今でも通勤に常用。満員電車では多少辛いけど。

DSC00381.JPG

ただし弱点が一つ。自由な走行の負荷はハンドル部分に集中する。3段に伸張する柄の部分はハンディの折りたたみ傘並みに脆く、前回壊れて修理した。

DSC00379.JPG

今回は取っ手部分が割れた。ビニールテープでの応急処置も限界。

DSC00380.JPG

まあ持病と思って当面修理しますよ。17インチノートをスマートに突っ込めるカバンは少ないので。



おまけ。来週頭が期限のソニーカード切り替え。

DSC00376.JPG

ぶっちゃけ劣化サービスに不満なんだけどね。


Bluetoothインカムまでもう少し [機材一般]

しつこくECM-AW3ネタ。ヨドで分岐アダプターと延長ケーブルを買ってきた。

DSC00371.JPG

用途はBTレシーバーからの送受信端子を独立させること。 

DSC00372.JPG

そこらにあったイヤホンとマイクをそれぞれL端子とR端子につないだ。

DSC02201.jpg

レシーバー側。マイク端子にプラグインパワーが来てるかどうか心配だったが問題なかった。外付けマイクも動作する。

DSC02200.jpg

家族に協力してもらい、マイクロフォン側とセットで双方向通話が可能なことを確認。H2のようなICレコーダーを必要としなくなり、だいぶ軽量化できたわ。

DSC02202.jpg

あとは片耳ヘッドセットがあれば、お気楽インカム完成するぜ。


CANAREの特注ケーブル [機材一般]

先日Bluetoothマイク(ECM-AW3)の音声をEXに入れてみたいよね、みたいなコメントを頂いた。市場を探しても普通にそんなの売ってない。だから自分、ショップを介して特注してみたぞw

IMGP1348.JPG

1種類は片方XLRオス、他方モノラルミニプラグ。これを2本。

IMGP1353.JPG

IMGP1352.JPG

もう1種類は片方XLRオス×2、他方ステレオミニプラグ。

IMGP1354.JPG

IMGP1356.JPG

XLR側にはRとLのラベルもつけてくれている。

IMGP1361.JPG

こんな運用考えてみました


BlackMagic Designが元気でした [機材一般]

体調も回復しつつあり、引き続き情報収集中。MatroxもAJAもピンと来なかったが、エンドユーザーの味方、Blackmagic Designが元気だった。一体いくつ新製品出してるんやねん。

http://www.blackmagic-design.com/

  • UltraStudio Pro™ (US$895)

    やっぱ目を引くのはこれか。USB3.0対応キャプチャーボックス。デザインが斬新にもほどがある。レベルメーター見ているだけで楽しそう。10 bit SDI, HDMI, component, s-video, compositeとなんでもござれみたい。机においてみたい製品やね。




  • Intensity Shuttle™ (US$199)

    これもUSB3.0製品。コンシューマ向けの価格ながら、10bit HDMIとアナログキャプチャーが可能だとか。




    Mac非対応だが、なーにMacにUSB3.0が載りさえすればすぐ対応してくれるはず。今日明日にも発表のMacの仕様に期待。

  • H.264 Pro Recorder (US$349)

    これはUSB2.0製品。SDIやHDMI、アナログコンポーネントからの入力をダイレクトにH.264圧縮してくれる。主にiPodやらiPad、Webや過去資産アーカイブ向けみたいだけどBD作成用途に使えないかしら。


どれももう出荷しているんだよね。何か買ってみようかなと。

CX550Vにいろいろ組み合わせてみるテスト [機材一般]

  • 某誌の付録に使用可能とあったので買ってみたフードUNX-8113(3000円弱)

    _IGP3590.JPG

  • ゴリラポッドに色目の合うクイックシューQRA-3(2400円くらい)

    _IGP3602.JPG

  • 一点支持のショルダーベルトBLT-HSA(1500円くらい)

    DSC00237.JPG

その結果...


KATA Digital Hip Pouch DHP-485 [機材一般]

まあ自分も新宿まで無駄足しに行ったわけではない。先日のCP+で目を付けていたポーチを買ってきた。

DSC00121.JPG

Digital Hip Pouch。ヒップに合わせた緩いカーブがつけてあるのが名前の由来らしい。

DSC00119.JPGDSC00120.JPG

DSC00122.JPGDSC00123.JPG

開口したポケットが2つ。ファスナー付きのポケットが1つ。レシーバー3つを収納した。ミキサーも使わないときは入れておける。

DSC00124.JPG

こんな感じで装着させますかね。嫁のヒップよりもデカイけどまあいいか。

DSC00130.JPG

意識してないのに何故かKATAばっかりになってしまった。


KATA format Q (KT A53Q) [機材一般]

本当はもう少し細身のものが欲しかったんだけど。ヨドで購入。4960円。

_IGP3180.JPG

_IGP3181.JPG

中はこんなパーティションです。

_IGP3185.JPG

音声機器類を入れるが、ちとスキ間が多いような・・・。

_IGP3186.JPG

トランスミッターとか、ICレコーダー入れれば丁度いいか。

_IGP3193.JPG

右翼にミキサーのクリップを挟む。左翼のポケットには小物やバッテリーを入れれば完璧な布陣かと。

_IGP3197.JPG

_IGP3199.JPG

ズッシリ重いですw そもそも腹の出っ張りが2重になってだな・・・


バッテリー更新の時期 [機材一般]

最近、APCのサイトがリニューアルしたらしくちょこちょこメールが来る。うちのUPSもいくつか電池が使用期限切れなんだよな。また費用がかかるなあ。新製品見てると欲しいのもあるし。

http://cyber.apc.co.jp

家のバッテリー駆動掃除機もバッテリーが弱くなったせいか動作がおかしくなってきた。先日ヤマダで発注。何だニッ水だったのか。メモリー効果に気を付けるべきだったな。

IMGP2693.JPG

CXを無事注文しましたとさ。フライング発送来るかな。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。