SSブログ

ナルニア国物語3の3D [映画]

シネマイレージにリーチかかっていた娘にせがまれて六本木へ行ってきました。

DSC03576.jpg

また聖剣伝説かよ!とストーリーが凡庸。キャストの子役が皆ブサイ。貴重な文献破るなよ…とマナーの悪さに引く。3D効果は乏しい割に目が疲れる画作り。視聴が苦痛で後半は半分くらい寝ていましたとさ。2Dを1000円くらいで見るなら後悔しない程度。トロンより少しマシくらい。

DSC03582.jpg

4月は興味ある作品がいくつかある。予告編を見られただけでもいいとするか。


期間限定フリーターの日々~六本木シネマ [映画]

さて晴れてフリーになったことだし、これまで出来なかったことをしたい。まず手近なところで平日日中の映画。昨日3/1はファーストデイという割引があり、大人1800円のところが1000円になる。Webでチケットを取り、昼から六本木へ。

DSC03538.jpg

まあ何でも良かったのだが、前作を見たのでマクロス7~サヨナラノツバサ~にしてみました。スクリーン4。通路すぐ後の席を取っていたら、左右が混み混みで肩身が狭い。一つ前のブロックの最後尾にすべきだった。

DSC03534.jpg

中身はですね、マルチエンディングということでTV版を見てても新鮮。戦闘シーンでは一寸寝ちゃったものの、流麗な作画を楽しめました。まあやはり映画版は金かかってる感じがしましたわ。BD買うかもしれない。

DSC03530.jpg

翌日の2日は午前十時の映画祭というのに挑戦してきました。これはTOHOシネマズが全国で週替わりにやってる名画座みたいなもの。仕事してるとなかなか見に行けなかったのよ。今日も1000円で済んだ。

DSC03540.jpg

Premierスクリーンに初めて入った。席と席の間の肘掛け&飲み物置きが間接照明になっていてオサレ。平日10時のくせに満席。どこにこんな暇人が一杯居るのかと思った。

DSC03541.jpg

鑑賞したのは「素晴らしき哉、人生!」どうせ変な邦題つけたんだろと思ったら、原題は"It's a wonderful life"でした。 上映はモノクロ、モノラルでアス比は4:3に近いと思う。

DSC03543.jpg

前日は銀河を震わせる歌がどうとかいうストーリーだったが、今日は銀河そのものが会話していてブッたまげた(笑)。まあファンタジーだしな、細かい考証とかないほうがいいかも。ファンタジー部分以外は住宅やら貸借の話が中心で、今も昔も洋の東西を問わず、悩むべきところは同じだなと思う。現代日本人が理解できないのは貨幣価値。当時(1920年代)の1ドルは今で言うxxx円というところまで翻訳してくれたらよいのに。8000で死にたくなることから類推するに余裕の1000円超えだろうとは思うが。撮りでは主演女優さんがアップになると徹底的にソフトフィルターが入るのが面白い。ゴージャスに見せるためのハリウッド手法なのかな。ただしフレアっぽくも見える。

DSC03528.jpg

予告でよさげに思ったのが、上のエンジェルウオーズ。戦乱の異世界と美少女という、もうどうしようもないモチーフなのだが、"300"の監督ならどう見せるのだろう。というか主演のおねーさんが好みだし!

「トロン」3D版 [映画]

クリスマスもたけなわの六本木ヒルズはTOHOシネマへ。朝から娘らと3D字幕版を見に行きましたとさ。

_DSC2810.jpg

客の入りは3分というところかな。オンライン予約で通路後ろの最前列を確保してました。前に人が居なくて足が伸ばしやすいです。

_DSC2793.jpg

言いたくはないが


「東京島」見てきました [映画]

実を言うとあまりの迷作ぶりにネタにすべきかどうか迷った。しかしここで口をつぐんでしまうと、これから鑑賞する映画に厄がついてしまうような気がする。敢えて感想を書こうと思う。

ことの始まりは昨日オンラインでチケットをとってしまったことにある。仕事帰りに少し時間があるので子供向けでない映画を見ようと思ったのだ。ここは川崎チネチッタ。

DSC01516-2.jpg

チケット発行。自由席だが、最終日でガラガラだったこともあり問題はなかった。

DSC01518-2.jpg

これほど長く感じるバレ


借りぐらしのアリエッティは借りてると言うよりも・・・ [映画]

BDナウシカが赤いことを考えると鈴木Pと宮崎御大の目が黒いうちはジブリからはまともなBDは発売されない。これこそ北米版を入手する対象とも思われるが、それは奥の手。劇場で確実に見るのが吉と見た。仮住まいと借りぐらしはちょっと似ている。どんくらいの借り具合なのか娘二人とヒルズへ見に行った。

DSC00949.jpg

まず腹ごしらえ。下の娘は俺と寿司ネタの好みが似ていて困る。

DSC00947.jpg

恐竜展もやっている。こっちは息子と見に行かねばな。

DSC00951.jpg

ちょっとだけ感想


Toy Story 3 3Dはトトロ神リスペクト [映画]

今日は娘二人を連れて映画へ。下の子はまだ低学年なので字幕版はつらい。字幕版しかない六本木ヒルズをやめ、新宿バルト9にした。先日のハルヒ以来のご無沙汰。新宿三丁目駅から迷ったよ。

DSC00555.JPG

バルト9はデジタル上映。画と音を楽しむには本来ならヒルズよりもこっちだ。副都心線と東横線が繋がれば楽に行けるが、駅構内からの移動がちょっと複雑。

DSC00584.JPG

もちろん1も2も見ている。というかPIXAR大好きやねん。 3Dは特に望んでなかったのだが、それしかないので2D選択の余地なし。

DSC00559.JPG

バレ未満の感想をば


プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 (PRINCE OF PERISIA THE SANDS OF TIME) [映画]

またヒルズへ行ってきました。5/28封切りだったと思うので出遅れ。最近忙しかったからね。

DSC00150.jpg

今日はほんとーに空いてた。ヒルズといえど平日夜はこんなものなのかあ。

DSC00153.jpg

毎月貯めてるシネマイレージ。ドリンク換算出来るほどになりましたが、まだまだ貯める!

DSC00154.jpg

ほぼバレ無し感想


Alice in Wonderland 3D [映画]

悪の巣窟と言ってる割にはまた来てしまった六本木ヒルズ。

DSC00551.JPG

今回の用事は映画Alice In Wonderland。吹替版は人気過ぎて席が取れない→字幕でもいい俺と長女の組み合わせ→やっぱりヒルズみたいな流れ。

DSC00552.JPG

カードを作ったあとなので上映時間分マイルが貯まる。

DSC00554.JPG

体は嫌だと言っているのにやっぱり3D版。

DSC00555.JPG

 

バレ a little 注


Clash of the Titans 3D タイタンの戦い [映画]

六本木ヒルズはパナの3Dビエラのイベント中。そこかしこで遼くんを見かける。

_IGP3746.JPG

ご多分に漏れず、このイベントに参加。映像は遼くんの神業アプローチみたいなもので、今更特別な感慨はない。おそらくパナセンターか何処かで見たのだろう。

_IGP3751.JPG

それよりチェックしたいのは3Dグラスの方。こっちは初体験だ。

DSC00387.JPG

商品写真ではよくわからなかったが、通常かけてる近視メガネの上縁に3Dメガネの黒いフチが載る格好になる。柄の部分も大きなカーブを描き、近視メガネのそれを包みこむような形状である。鼻のパッドも当たる面積が広くて無理がない。全体としては重さを感じるけどバッテリー込みだしね。いや、よくできてるわ、これ。今までかけた3Dメガネの中で一番いいんでないか。先走ってこれだけ買っておいても間違いなさそうだと思った。

DSC00395.JPG

それからTOHOシネマの方へ。娘と二人で封切り直後の字幕3D版「タイタンの戦い」を見る。週末というのに客は少なめ。

DSC00390.JPG

3Dメガネはいつもの赤いの。これも客に配るには悪くないと思うが、パナのアレを使った後ではね。可能ならマイメガネを持ち込みたいものだ。

DSC00392.JPG

バレ無し三行感想


パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [映画]

以前から娘にせがまれていた映画を一緒に見に行く。近所だと字幕版しかないのでそれでもいいかと確認。オンラインでチケットをとった。

DSC00040.JPG

場所は六本木ヒルズTOHOシネマ。悪の巣窟ビル?

DSC00039.JPG

「2012」以来の字幕版。そして六本木。ということは外人さんが多かった。今回座ったD列は前が通路で人の頭や背中を気にする必要はない。左のブロンド少女連れ5人ファミリー、右の中年カップルともに外人さん。長い脚を柵にかけてゆったりしていた。しかしあいつらの食い散らかしぷりったらねぇな。出したゴミを丁寧にたたんでいる自分の姿は日本人そのものだった。

DSC00045.JPG

三行感想
・This is a pen.
・Elite of elite物語でした。
・iPodの裏面は何かのために磨いておこうw

ギリシャ神話の有名な神々はともかく、細かい元ネタが十分にわからなかった。久しぶりにパンフなんぞ買っちゃったよ。

DSC00050.JPG

娘は心配していた字幕を全部読めたと嬉しそうだ。成長したな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。