SSブログ

地上最強のSTBでね?TZ-LS300F/P [AV]

今CATVと契約するつもりもないのだけれど、パナレコの方向性を暗示しているみたいで興味深い。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101203_411429.html
http://panasonic.biz/broad/catv/

title.jpg

現在のハイエンドBWT3100を越える機能がある。

  • USB HDD録画
    バッファローとアイオーの何の変哲もないUSB HDDで動作検証中。ということはバルクHDD+その辺のケースでもいけると思う。内蔵HDD容量によるヒエラルキーから解放されるのね。
  • BD内蔵STBや対応DIGAへのIPダビング
    パナサイトを読むとDLNAクライアント再生はBW*30世代以降をサーバーとして可能、本機を親としてのIPダビングはBW*70世代以降で可能みたいね。スカパー!HDのIPダビングは外付けチューナーとして使う形式みたいなので新しいと思うのだけど。
  • 次世代放送方式の高能率符号化方式(H.264/256QAM)に対応予定
    CATVの将来技術みたいね。スカパー!HDがH.264を採用するみたいなものか。地デジと差別化できる高画質なら、別途CATVと契約する手もアリかと思う。
  • 音声読み上げ機能
    何に役立つかな?これはちょっとわからない。
何にしろ、これらは春モデル以降のDIGAで採用される可能性がある。外付けHDD対応なんて今モデルでも十分可能だったろうが、あとはパナの戦略次第。IPダビングは現行機は受け手オンリーだが、次モデルは送り手になり得るのかもしれない。これが遠隔でできるのなら夢が広がるなあ。

jn101203-1-1.jpg

この機器はSTBゆえコンパクトだし、アクトビラやツタヤTVにも対応。PS3以上のメディアプレイヤーになるんでないの?と思ったりして。販売ルートがCATV事業者に限られるのが難点だが、パススルーにも対応しているので単に高級チューナーとして使う手もある。現行機だと買い取りで5万弱みたい。イッツコムでもJCOMでも買えるのか...考えてみてもいいね。

Baby Portable DIGA, DMR-BF200 [AV]

またまた狂おしいパナソニックからの誘い。元々ちっちゃいものには目がないんだから、いとも簡単に釣られクマ。スロットインドライブ搭載、地デジチューナー搭載の世界最小BDレコーダーDMR-BF200が近日発売されるという。BDXL非対応が惜しいところだが、弱点を補って余りある魅力がある。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bf200/index.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101020_401206.html

  1. マイルームに置いて、自室の液晶モニタに接続。クライアント機能でBWT3100にアクセスして視聴、ちょっとした録画はその場でもできちゃう。リビング を目指すPS3+torneよりも、プライベート志向なレコーダーと言える。クライアント機能はあっても単体プレイヤーなど買う気がしない自分に向いてる。

  2. 他のシチュエーションとしては地方まわりの旅行に持ち出して、ご当地の番組録画とか、暇なときのBD/DVD視聴とか。今時は何処のホテルもHDMI液晶テレビくらいはあるので大抵は繋げるはず。保険にオンキヨーのHDMIモニタを持って行ってもいいし。自宅のレコとVPN接続できれば家庭と全く同じ状況になるかもしれんね。

  3. USBこそ付いていないが、SDXCスロットを使ってAVCHDカメラのバックアップにも使えるよなあ。むしろ新世代BDライターと言えなくもない。更に電源さえ何とかすれば出先でも利用できる。というかチューナー外して、バッテリー仕様、データ書き仕様にしてくれれば撮影機材だよな。そういう展開は無いかいな。

幅194mm/奥行210mm/高さ65mm(突起部含まず)[本体のみ横置きで記載]

スクリーンショット(2010-10-21 0.15.05).png

片やMac mini 幅197mm/奥行197mm/高さ36mmと完全に一致(違うって)

スクリーンショット(2010-10-21 0.18.35).png

しかしいつまでたってもBD対応してくれないMacを補完するプレイヤーになるはずだ。俺なら重ねて使いたい。

スクリーンショット(2010-10-21 0.14.09).png

パナセンス来てる来てるよ。だあ、今度こそ確実な入札をしてしまいそうだ。

スクリーンショット(2010-10-21 0.10.38).png

一方、キャッシュフローは滞っているのでこうするしかないか。ソフは嫌いだが、デジタルリユースが扱わないというならこっちしかない。BV100も悪い機種ではなかったが、プレイヤーとしての使い勝手に難があったのが残念なところ。

スクリーンショット(2010-10-20 23.37.28).png

他の安物メディアプレイヤーは完全死亡か。それにしてもソニーはどうしたよ。以前なら真っ先に製品化してくれそうなメーカーだったのに。いまだポータブルBD再生機すら用意がないなんてさ。

 


地上最強のレコーダーBWT3100〜リモートだってできるんだもん編 [AV]

Panasonic製ブルーレイディーガをリモート操作するためのApp「ビイトル」。

 Bee

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

設置以来ちゃんと使えていなかったのだが、各端末の設定を見直し、ゲートウェイをuPnPのルータに設定したら、BW3100が見えるようになった。

IMGP3945.jpg

タップするとDIMORA(ディモーラ)なるサイトに誘導され、まず最初にDIGAの設定を指示される。 ここで必要なのは機器ID。4x4の計16ケタの数字をメモするとか、デジカメで撮っておく。

IMGP3964.jpgIMGP3967.jpg

あとはiPod touchのブラウザから用意ができたよとボタンを押す。

IMGP3968.jpg

遠隔録画操作をするにはディモーラ登録が必要。これはPanasonic IDを持っていればスムーズだった。

IMGP3952.jpg

 

縦写真を使うと記事が長くなる


地上最強のレコーダーBWT3100〜BDXLは二層も規定すべきだ編 [AV]

BW930でコンプリートしたけいおん!!26話 vs BD-R DL。

DSC01701.jpg

CMはアタマとケツだけ切ったが、それ以上は時間的に無理。22話分ですでに2層の99%を占めてしまった。ということは・・・アレを召喚するしかない。

DSC01702.jpg

こんなこともあろうかと予め購入しておいたBDXLメディア。

DSC00049.jpg

トリプルレイヤー100GB。4倍速。シャープはフォーマット済み。

DSC00050.jpg

まずはBWT3100に持って行く


地上最強のレコーダーBWT3100〜設置編 [AV]

AVシェルフに格納する。上からBWT3100、BW930、RX100。合わせて地デジ、BSデジが各6チューナー。HDDが4TB。ん〜幸せ。下のソニーのセレクタで使い分けている。

IMGP3463.JPG

アンテナはBS、地上波のそれぞれを6分配機で分ける。

IMGP3465.JPG

今時の家電はネットに繋いでナンボ。いずれはフレッツの出口をエクスプレスタイプに変えて、あまねく1Gbpsの世界へ。

IMGP3467.JPG

配電部がゴチャゴチャしているので改善点ではある。ここにUPSを噛ませたい。

IMGP3466.JPG 

初期設定する


地上最強のレコーダーBWT3100〜アピアランス編 [AV]

大阪から一晩でヤマトさんが届けてくれた。日本の流通エクセレントなり。2年ぶりのハイエンドパナ機が嬉しいわ。前回BW930は年末まで粘って購入したら、年明けにBW950が出てきてあっという間にフラッグシップから転落したからなあ。

IMGP3431.jpg

177000円。現時点での市場価格最前線は191924円なのでまだ優位である。

IMGP3432.jpg

開封。無類のレコ好きとしてワクワクする瞬間である。

IMGP3433.jpg

なめ回すように観察


我得DMR-BWT3100於Panasense [AV]

それは仕事帰りの電車内でのことだった。PCを開いていたら、Thunderbirdがフォワンと新着メールを知らせてくれる。

BWT3100-4.JPG

敗者復活モニター追加募集キター。
これって先着順?地元駅の構内でクレジットカード片手に必死にパナセンスのサイトにアクセスする。ああ、焦ってクレカ情報入れ間違えた。再度チャレンジ。今度は決済された。

BWT3100-2.JPG

モニター決定価格の177700円。ポイントやらが貯まっていて、更に5000円程度安くなった。今のネットの最安が20万に遠く及ばない事を考えればすんごいラッキーだったわぁ。納期は10月上旬。4Qに間に合わないが、そこは知恵と現有勢力でカバーする。

結論:レコとカメラは男のロマン


ソニレコ発表!名前はAX2000…だと…? [AV]

パナに続いてソニレコも発表ね。最低最悪だった録画1最優先仕様が改正されたみたい。クソ使いにくいXMBを隠して使えるようになったみたいね。じゃ、パナレコと比較してみようか。

 

  • ダブルAVC☆☆

    これが載らなければソニーオワタだったわけだが、何とかクリア。エンコーダーも新世代タイプらしい。

  • BDXL対応☆☆

    ぶっちゃけ、対応できないんじゃないかと思っていたので頑張ったで賞。ただしドライブ信頼性はわからんがね。

  • UI改善☆☆☆

    今までがひどかったからなあ。録画1チャンネルへの強制変更とか、録画1が使われているので録画2に変更しますかメッセージとか、擬似ダブルチューナーといってもいいような仕様がようやく改善されたという。1TB分もあると死ぬほどスクロールさせられるXMBも隠したままで実用的に使えるようになったみたい。XMBは正直もう古い。ゲーム機以外は撤廃して欲しいと思う。

  • 瞬間起動☆☆☆

    0.5秒起動は実際使うと感動するかもしれない。それよりディスクのローディング、アンローディングのとろさが改善していないと評価はできないが。

  • おまかせとかおすすめとか

    たまに貴重な録画をしてくれることもあるが、大抵はいらない番組を蓄積してくれる機能ね。自分のRX100の場合、空きが多くなると放送大学の録画が増えてくる。そんなに勉強熱心ではないのだが。

  • USBとかHDV端子とかメモリースロットとか☆☆☆☆

    ビデオカメラと連携しやすいところはソニー機のいいところやね。メモリーはCFスロットが無くなったかな。まあレガシーと言うことでOK。

  • おでかけとかおかえりとか

    ぶっちゃけPSPで見ようという気はないな。ソニーにiPad並のデバイスがあれば使うかもしれないけど。

  • DLNA関連

    クライアント機能なし。チューナー機能なし。これまで先行してたのに今回は進歩がなかった。パナに大きく水をあけられる。

  • スマートホン対応☆☆

    悪くはないが、チャントルはブラウザベースなのよね。ビイトルのApp対応の方が優れていると思う。

  • リモコン

    ソニー機のダメなところの一つはリモコン。再生、早送り、巻き戻しという’基本ボタンが下過ぎ小さすぎ。これを親指で押すにはリモコンの一番下部をホールドしなければならない。上部の重さを背面で支えつつの操作はやりにくい。数字キーはテレビでは使うけどレコではさほどの使用用途はないので、一番下でもいいと思う(テレビはテレビのリモコン使うよね?)。そして十字キーまわりの6個のボタン。それ、覚えられないから。上下左右4つまでが視線を落とさずに操作できる限界だと思う。

    RMT.PNG
    ちなみに別売りのパナリモコン。感動すら覚える。

    remokon_img01.jpg

    ソニーの別売り学習リモコン。なんだかねえ。

    sony4_01.jpg

まあ、BD→HDDの録画番組書き戻しができないだけで、ソニー機は完敗なんですけどね。だけど、番組録画がパナ2台体制で、RX100が思い出ディスク作成専用機になるなら、それはそれで理想的。もはや今期のレコ選択に迷いはない。パナセンスのBWT3100の入札価格を増やしてくるか。

パナレコ入札しました [AV]

自分のBDレコ遍歴は

2006年 Panasonic BW200
2007年 Sony L70
2008年 Panasonic BW930
2009年 Sony RX100

と来て、本年はパナレコのターン。ソニー機発表まで待とうかなと思ったのだけど、俺の知ってるソニーなら今年は必ずズッコケる。パナセンスのモニター販売に入札してみたよ。価格は最低価格+αというところ。しかしアンケートで自分のパナレコへの熱い想いを語ったので当然当選すると思っている。

BWT3100price.PNG

ちなみに今期で退役予定のBW200の引き取り価格を調べてみた。16000円か。昨年末時点で27000円だったのでだいぶ落ちたな。とはいえ、4年前のレコとしては十分な引き取りのようにも思える。もう殻RAMに未練はない。

BW200-2.JPG

 bw200.jpg

レコはカメラみたいにキャンペーン増額とかあったかなあ。いやしかしソニレコ発表で更に値段が落ちる可能性もあるし、手を打っておくか。


DIGA無限の彼方へ [AV]

俺のパナパナパナパナ。今期のDIGAがスゴイ仕様でキター。

 Blu-ray 3D対応のDMR-BWT3100/2100/1100

  •  BDXL対応☆☆☆☆

    当然の新規格3ディスク対応。先にBDXLディスクを買った覚悟が実りました。

  • BD-R/REのHDD書き戻し☆☆☆☆☆

    とうてい叶わぬ夢と思っていたことが実現。もう絶句モノですよ。事実上、REはHDDの補助として使えるわけでアナログ時代のDVD-RAMと同等になったということだね。Rに焼いたものは書き戻すと消去されて容量が減るのかな?そうじゃないとおかしいよね。それでもコンピが作りやすくなったことは嬉しい。麻倉氏も絶賛だろうな。

  • TM750/TM650の3D映像をBD保存☆☆☆

    60pではなさそうだなあ。でも俄然TM750への興味がわいてきたり。

  • 2系統AVC録画の進化☆☆☆

    エンコーダの改良と同時動作制限解消とか。春モデル買った人はご愁傷様としか。

  • アニメモード進化☆☆☆

    何?TVKの汚いアプコンをやり直してくれるって?そりゃ結構ですな。

  • 新録画一覧☆☆☆☆★

    シームレスに録画番組が選べるようになったとか。ああ、かゆいところに手が届いた気分だよ。手持ちのBW930ではBDとHDDの切り替えがめんどくさかったのよね。

  • NHKおすすめ番組1ヶ月表示☆☆☆☆

    番宣で面白そうだと思ってもEPGが1週間先までしかなくて予約できず、放送時には録り逃してしまうことが多々ある。地味に嬉しい。正直NHKだけで十分だし。

  • お部屋ジャンプリンク機能進化☆☆☆☆☆

    • DIGA同士でクライアント可能!
      ウチのDIGAが対応できるかどうかは不明。
    • DLNAダビング対応!!
      他メーカーとの接続はどうなのかなあ。torneから送れたら感動的なのに。
    • 放送中番組の配信対応!!!
      何より実況的な放送番組配信。PS3からDIGAを見たときにチューナーが見えるのだけれど今まで役に立つことはなかった。ここからチャンネルを選べるなら、ある意味torne殺し?
      更にIPトンネル通せば遠隔視聴も可能?地方から中央の番組を見れたりする?ならば革命ですが。

      DSC01427.JPGDSC01428.JPGDSC01430.JPG

  • iPhone/iPod touchアプリ「ビイトル」での再生操作可能☆☆☆

    他の機能に比べれば地味な機能だけど、touchが余っている身としてはとても嬉しいです。

感動度を☆と半★で表現してみました(笑)。もう感動が止まらない。早い時期にDMR-BWT3100を入手して実験しまくりたい。実売20くらいを希望。そしてソニーのハードルはギアナ高地の崖のように険しくなった。秋モデル発表と同時に苦笑してしまいそうだがソニーレコの運命や如何に。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。