SSブログ

期間限定フリーターの日々~六本木シネマ [映画]

さて晴れてフリーになったことだし、これまで出来なかったことをしたい。まず手近なところで平日日中の映画。昨日3/1はファーストデイという割引があり、大人1800円のところが1000円になる。Webでチケットを取り、昼から六本木へ。

DSC03538.jpg

まあ何でも良かったのだが、前作を見たのでマクロス7~サヨナラノツバサ~にしてみました。スクリーン4。通路すぐ後の席を取っていたら、左右が混み混みで肩身が狭い。一つ前のブロックの最後尾にすべきだった。

DSC03534.jpg

中身はですね、マルチエンディングということでTV版を見てても新鮮。戦闘シーンでは一寸寝ちゃったものの、流麗な作画を楽しめました。まあやはり映画版は金かかってる感じがしましたわ。BD買うかもしれない。

DSC03530.jpg

翌日の2日は午前十時の映画祭というのに挑戦してきました。これはTOHOシネマズが全国で週替わりにやってる名画座みたいなもの。仕事してるとなかなか見に行けなかったのよ。今日も1000円で済んだ。

DSC03540.jpg

Premierスクリーンに初めて入った。席と席の間の肘掛け&飲み物置きが間接照明になっていてオサレ。平日10時のくせに満席。どこにこんな暇人が一杯居るのかと思った。

DSC03541.jpg

鑑賞したのは「素晴らしき哉、人生!」どうせ変な邦題つけたんだろと思ったら、原題は"It's a wonderful life"でした。 上映はモノクロ、モノラルでアス比は4:3に近いと思う。

DSC03543.jpg

前日は銀河を震わせる歌がどうとかいうストーリーだったが、今日は銀河そのものが会話していてブッたまげた(笑)。まあファンタジーだしな、細かい考証とかないほうがいいかも。ファンタジー部分以外は住宅やら貸借の話が中心で、今も昔も洋の東西を問わず、悩むべきところは同じだなと思う。現代日本人が理解できないのは貨幣価値。当時(1920年代)の1ドルは今で言うxxx円というところまで翻訳してくれたらよいのに。8000で死にたくなることから類推するに余裕の1000円超えだろうとは思うが。撮りでは主演女優さんがアップになると徹底的にソフトフィルターが入るのが面白い。ゴージャスに見せるためのハリウッド手法なのかな。ただしフレアっぽくも見える。

DSC03528.jpg

予告でよさげに思ったのが、上のエンジェルウオーズ。戦乱の異世界と美少女という、もうどうしようもないモチーフなのだが、"300"の監督ならどう見せるのだろう。というか主演のおねーさんが好みだし!

某社からの贈り物 [AV]

昨日は空いた時間でビックに寄ってきた。JVCのGS-TD1は液晶の3D表示が荒い。今の技術じゃこんなものなのか。2Dは綺麗なのに撮影する気が失せるかも~TD10もこうならないかと心配。TM990はメタリックブルーがオシャレでした。ソニーはメニュー周りが洗練されたようだ。キビキビしているね。パナ機は小さくてかわいい。ママに需要がありそう。キヤノンのM系列はHDD機かと思うほどでけぇ。こりゃ男子の一部オタ専門だね。苦戦しそう。

飲み会終了後に帰宅。ん?何か家に届いてる。こ、これは……BDZ-AT700。ソニーの現行ブルーレイ機ではないか。あの、身に覚えがありませんがw ヨメにまた買いやがってと責められ困惑。

DSC03508.jpg

送り元はS社某。保証書にもう日付まで入ってる。日頃のソニーヨイショのおかげでとうとう貢ぎ物が来るようになったのか(笑)。もっと頑張ればF3が送られてくることもあるのか?

DSC03507.jpg

4機目のBDレコになってしまった。しかしHDD 500GBではRX100の代わりにはならん。もう一つ上位機種の方が良かったなあ。そもそもDIGAの方がいいのだが、取り替えてくれないかな。


ジェスチャーテレビDMP-HV200は最強プレイヤーなのか?(改) [AV]

DMP-BV100から数えて2世代目のポータブルビエラBV300, B200, HV200, HV150が発表された。最上位機種はBDとTVを積み込んだBV300だろうが、今回、パナの推しは生活防水、ジェスチャー操作対応のキッチンレシピ参照機HV200/HV150と思われる。これから先、厨房に立つことも増えるはずの自分は注目せざるを得ない。

HV200.jpg

キッチンで操作することを前提に多少の水かブリは大丈夫なように出来ている。高熱油については不安なので液晶保護シートくらいは必要だろう。BV100の時に散々言われた無線LANへの対応も前世代から(?)果たしたようで、LANケーブルとは縁がないキッチンカウンター上でもレシピサイトを参照できる。もちろんアンテナコードフリー。料理しながら、お昼のワイドショーも視聴できるのだ。奥様対策に死角なし!

更に更に、気になることがあり、パナサポに電凸してみた。自分「TM750の1080/60pをSDカードから再生したいのですが」。回答「可能です」。自分「60iじゃなくて60pのプレイヤーってあまりないんですけど本当に大丈夫なんですか?」。回答「大丈夫です!」。いやーテンション上がるなあ。TM750とTD10(CX700)の28Mbps 1080/60pて多分同じだよね。SDカードに記録後に挿入して即再生。しかもBV100の8.9インチから10.1インチにグレードアップ。SDXCにも対応。オタ向けにも死角なし!


 

2/27パナから修正メールが来た。

いずれのモデルも、1080/60pの再生には対応をしておりません。再生するには、事前にビデオカメラ側で1080/60iに変換をする必要がございます。

オイ、あんだけかみ砕いて質問したのに電話サポート何やってんだよ・・・。まあ購入方針に代わりはないけどね。


 

フッ、パナもこの忙しい時期に大きな釣り針を降ろしたものだ。そんなエサにこの俺様が釣られると・・・

kuma-.PNG

クマー。本気の入札をしてしまった。BV100を速攻処分せねば!

 


MacBook Pro 2011 雷電 [Mac]

昨日早寝したらいつの間にか発表されてましたよ。3/2はnew iPadメインなのね。

mbp.png

side mbp.png

本モデルの最大の特徴はLight Peak改めThunderboltを搭載したこと。ポートを見るとDislayPortそのもの。その上で高速I/Oを兼ねるので、Firewireの後継とも言えようし、USBやGigabit Ethernetの代用にもなりそうだ。先々ではUSBは1ポート、他はThunderbolt 3ポートで拡張性は十分みたいな世界になるのかしらね。問題はFirewireが家電屋さん的にNG名称だったように、日本語として馴染みにくいというか、覚えにくそうということか。アルファベット抜き取りでTurboポートなんて呼べばいいんじゃないかしらね。

iospeed.PNG(Apple公式より)

MacBook Proは、様々な高解像度ディスプレイや高速の周辺機器の世界へ、たった一つの小さなポートでアクセスできます。Thunderboltが、PCI ExpressとDisplayPortという2つの基礎的なテクノロジーを基盤としているから実現できたことです。

PCI Expressは、Mac内部の高性能なコンポーネントのすべてをリンクするテクノロジーですが、Thunderboltはそれを内蔵。つまり、RAID アレイやビデオキャプチャステーションなどの外部デバイスをMacBook Proに直接つなぐことができ、なおかつPCI Expressのデータ転送速度も得られる、というわけです。MacBook Proはこれを実現した初めてのノートブックになります。Thunderboltは10ワットの電源を周辺機器に供給できるので、ワークステーションクラ スのプロジェクトをどこへでも持ち出せます。PCI Expressテクノロジーにより、簡単なアダプタをつけるだけでUSBやFireWire対応の周辺機器も使えるうえ、Gigabit EthernetやFibre Channelネットワークにつなぐこともできます。

さらにThunderboltは、高解像度ディスプレイのビデオ標準であるDisplayPortテクノロジーもベースにしているので、 Mini DisplayPortディスプレイをThunderboltポートに直接接続することもできます。DisplayPort、DVI、HDMI、VGA対 応ディスプレイの接続には、既存のアダプタがそのまま使えます。

thunderbolt.jpg

他は凡庸に思える。CPUとかGPUのことはよくわからんが、またRadeonに戻るのかあ、みたいな気はする。17インチモデルにExpressCardが残ったのは良かった。USB3.0は次期モデルまで積み残したみたいで残念。現モデルを下取りに出してまで買い替えるかというと……CEOが替わってBlu-ray搭載されるのをじっと我慢(笑)。


ドメインコレクター [Net関連]

メールサーバが自前と言うことは引っ越し期間中は非稼働の状態が出てくる。FTTHを契約して工事して、サーバを立ち上げるまでに下手すると1ヶ月くらいかかるかもしれない。引っ越し期はGmailを併用するしかなさそうだ。ならば、カッコいいドメインで運用したいと考えていたところ、ナイスなタイミングでお名前.comからドメイン割引情報が来た。

cheepdomain.PNG

初期費用の割引はよくやってるからともかく、年920円の永続割は魅力だわ。しかもWhois情報公開代行まで無料。つまり管理者情報をGMOの会社住所でやってくれるということだ。住所、電話番号まで公開したくない個人としては大変助かる。このキャンペーンに乗っかることにした。更新費用も安いから一生自動更新でいいや。肝心のドメイン名は長女と相談しながら決めた。もう5つ目か。そろそろ使用頻度の低いものは廃止しようか。

semi_kuni-home.net.PNG

続けてGmailへ独自ドメインの設定を行った。更にお名前コムへCNAMEレコードを追加して関連付け完了。GmailのMXレコードは7個もあって堅牢そうだ。メールのアカウントは50個まで作れるので管理者+家族人数分を作成しても余裕。あとは彼らに説明するだけ。

mailservergmail.PNG

別にGMOの回し者ではないが、 キャンペーンの期限は本日19時まで。今回は3日くらいで短かった。海外の安いドメイン業者を利用する手もあろうが、日本語で応対できる業者と言うことで少し安心感があろう。


東京エスケイプ [イベント]

月曜日、ヨメさんと、おともでマイルを使って小旅行。手持ちのカメラはCX550VとNEX-5のみ。

_DSC3003.jpg

彼の地の空は晴れていた。

_DSC3013.jpg

視界が広くて気持ちいいです。

_DSC3019.jpg

散歩して学校巡りをしてきた。

DSC03438.jpg 

続きを読む


女子会 in 東京カルチャーカルチャー [イベント]

日曜日午前は区民センターの目黒健康フェスティバルへ修理上がりの車で出動。ヨメがぶつけて作った凹みは保険で修理した。築10年以上だが、まだあと2, 3年は走ってもらいたい。

DSC03378.jpg

他にもいろいろとイベントがあるのだが、うちらの目的は娘の合唱の鑑賞のみ。

DSC03413.jpg

入り口に「撮影はご遠慮ください」と書いてあるので遠慮してたら、その前の行の「他の方のご迷惑になるような」を読み落としていた。みんなピコピコと撮ってるじゃねーかよ。負けじとCX550Vを半手持ちで撮影。知ってたらEX1R+三脚を持参したのに。

DSC03380.jpg

昼食は目黒駅周辺でラーメンを食べた。午後はお台場へ。

IMGP4959.jpg

続きを読む


SKE散歩。や、やるじゃねーか [イベント]

本日はお仕事関係の用事できしめんシティへ出張。6時の地元の駅は暗かった。

DSC03321.jpg

今回はN700を意識して予約。一番端っこでなくてもコンセント利用可能とは便利になったものだ。しかしながら、行きはお勉強タイムだったので全く利用すること無し。というかレッツノート&iPadのロングライフバッテリーで非充電一日余裕でした。

DSC03322.jpg

まず名古屋駅で道に迷う。iPadのMapを見ながらウロウロ。いやー大きい駅ですわ。

DSC03324.jpg

さすが都会。地下鉄が複雑すぎて覚えられん。そしてパスモはまたも非互換。デビューしたばかりらしいマナカというカードを盛んに宣伝していたが、真ん中の意味ですかね?スイカ、イコカ、ハヤカあたりと比べて一番微妙なネーミングに思える。

DSC03325.jpg

地下鉄を降りると足下で方位がわかるようになっている。これは旅行者にとって評価したいポイントだ。

DSC03326.jpg

用事は心折れる結果に終わった。交通費2万+参加費2万の金ドブ。気晴らしに栄という街を見に行こうか。

DSC03333.jpg

続きを読む


DTS Neo:X Configrationとは? [AV]

そろそろデベに注文出さなきゃならない時期かも。次世代11.1chを先取りすべく、DTS Neo:Xについてずっと検索しているのだが、なかなかズバリな情報がつかめないアルね。黄色いところが7.1chに加わるSPであるのはわかってる。細かな位置はアンプの自動音場調整に任せてもいいのかな?春に対応アンプが出てくるまで待ってていいかな?

neox-500x280.png

スピーカーは一気に買い替えようかなと思ったり。LINNとか高価なのはムリなので、安いBOSEをたくさん使おうかと思う。埋め込みか壁掛けかでサラウンドは十分だよね。230系が今のところの候補。BOSEは取り付け金具が充実しているのが良いわ。

230sq.jpg

あとはPIONEERのACCOのSP。振動を抑える「迷惑レス」なる機能が集合住宅にはよさげ。

pioneer.jpg

 

ところでTHXに準拠させるにはどうしたらいいの?


CINEbox 4x4" Matte box [機材一般]

1月発売のはずが2月にずれ込んでいたので、すっかり忘れていた。個人的に推しているCINEbox 4x4" Matte boxがとうとうリリースされた。£449のところが発売記念で£399にディスカウントされているみたい。

http://www.shoot35.com/products/cinebox/cineboxmainframe.html

mattebox2.PNG

ポールジョイさんのレビューもあり。要約するとGeniusごときとは違うのだよ!というところ。

http://www.pauljoy.com/gear/camera-accessories/shoot35-cinebox-review/

mattebox.PNG

カコイイ。俺のEXにも是非装着したいものだ。 しかし送料その他の理由により、ショルダーリグとのセット販売までウエイティングですお。今年前半にはリグの方も出てくるはずだし。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。